ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月01日

コールマン ワイドスクリーン2ルームハウス



我が家のメインテントです。

リビング部には大きな開口部が前後左右にあるので、全てメッシュ地でのフルオープンにしておくと、吹き込む風がたまりません。
とても快適に過ごすことができます。
夜などは少し涼しすぎて、思わず後方の開口部をクローズにしてしまうくらいです。
暑さ対策の部分で迷っている方がいらっしゃるなら、気にしなくて良いですよ。

寝室部、我が家は家族5人(父:1、母:1、小2:1、園児:2)ですが、余るくらいの広さです。
子供が少々の寝返りをうっても窮屈にはなりません。
ここの部分でも全く気にしなくて良いですね。
(全員190cm100kgクラスだと話は別ですが^^)

リビング部、これはもう、申し分ないですね。
コールマン4つ折テーブル&椅子5脚、54QTのクーラーBOX、20Lのポリタンクを置いて十分に食事を楽しめるだけのスペースがあります。
きちんと計算された面積をもとに設計されている感じがします。
左右の大きな開口部が気持ちいいです。

設営&撤収、簡単です。
設営は、ポールを挿してよいしょと持ち上げて、ペグを打つだけ。
あとはインナーテントを吊り下げれば終わり。
何回かやってると、15分程度でできるようになります。
撤収も同じく簡単ですが、大きいので、とりあえずバラしてケースに詰め込んで家に持って帰り、ゆっくりと片付けるのがオススメです。

最後にフォルム。
コールマンでは似たようなタイプでラウンドスクリーンがありますが、私はあえてこちらをオススメします。
理由は、「かっこいいから」です。
設営した時のフォルムが、断然かっこいいです。
値段に2万円程度の差があるにもかかわらずこちらを選ぶ方は、この理由が多いのでは?
左右前後はシメントリーですっきりとした印象です。

ぜひご参考ください。



Coleman(コールマン) ワイドスクリーン2ルームハウス
Coleman(コールマン) ワイドスクリーン2ルームハウス
  


Posted by oguzaru at 21:08Comments(4)